若き日の柴田恭兵三浦洋一風間トオルが魅力を発揮し、躍動するドラマ「子供が寝たあとで」

1992年に日本テレビ系で放送された「子供が寝たあとで」は、柴田恭兵、三浦洋一、風間トオルという、3人の「いい男」たちが主軸とするハートフルなラブコメディー。童話作家(柴田)、ホテルの営業マン(三浦)、バーテンダー(風間)は、それぞれ「女好き」でモテモテであることが共通点。彼らはそれぞれの事情から男手一つで子供を育てなければならなくなる。父親ではあっても、親になりきれていない3人。ある日彼らは、偶然にも同じ幼稚園の入園式で顔を合わせる。それぞれが共通の境遇であることを知る彼ら。そしてひょんなことから3人が一緒の家に住むことになる...。という物語だ。

奇妙な共同生活を送る広瀬(柴田恭兵)たち
奇妙な共同生活を送る広瀬(柴田恭兵)たち

©NTV

モテ男が子育てに悩むというストーリーは、当時のドラマによくある設定でもあったが、本作の魅力はなんといっても主役3人のキャスティングの妙だろう。柴田が演じる広瀬太郎は、童話作家ながら子供が苦手な遊び人。恋人を作らず、複数の女性と「ワンナイト」の関係で済ませるという独身貴族的な生活を送っていた。しかし、我が子である幼稚園児を突然押し付けられ、育児に翻弄されるうちに次第に考え方を改めていく。

ちょっと難しい役どころだし、下手をすると女性に反感を持たれてしまうが、さすがは柴田恭兵。女性の口説き方もややコミカルで、可愛らしい。プレイボーイながらも憎めない男という感じをうまく醸し出していた。

三浦はホテルマンの佐竹を演じたが、浮気癖がたたって妻が1人娘を置いて家を出てしまい、慣れない育児に途方に暮れるという設定。一軒家に住んでおり、彼の家に全員が同居することになる。三浦は46歳で逝去してしまったので、今の若い人は知らないかもしれないが、舞台で鍛えたその演技力は見事で、独特の色気を持っていた。本作では軽妙さが際立ち、相変わらずの存在感だ。

この記事の全ての画像を見る

放送情報

子供が寝たあとで
放送日時:8月25日(金)10:40~
放送チャンネル:日テレプラス
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくはこちら

キャンペーンバナー

関連記事

関連記事

記事の画像

記事に関するワード

関連人物