• いいね
  • コメント
  • ブックマーク

NCT・MARK(マーク)のソロデビュー後の反響!韓国カムバックを果たしたNiziUの新曲「LOVE LINE」も話題を呼んだミューバンの注目ステージ

韓流・海外スター

999 999 999
「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」
「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」

卓越したラップスキルやダンスを武器に、NCT 127やNCT DREAMのメンバーとしても格別の存在感を発揮しているMARK(マーク)。

4月7日に初のアルバム「The Firstfruit」で待望のソロデビューを飾った彼は、5月に日本3都市で初のショーケースツアー「'The Firstfruit' SHOWCASE LIVE in JAPAN」がスタンバイ。多忙を極めるグループ活動と並行しながら、精力的なソロ活動を展開している。韓国・KBSの人気音楽番組"ミューバン"こと「ミュージックバンク #1244・#1245」(韓国放送日:2025年4月11日・4月18日)にも2週連続で単独初出演を果たし、タイトル曲「1999」を披露。「#1245」では見事首位の座を掴むなど、順調な滑り出しを見せている。

■NCTの"顔"ともいえるMARK(マーク)のアーティスト性が光る「1999」!後輩のNCT WISHとの共演ステージも...

NCT・MARKのルーツを窺える「1999」のステージ!「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」
NCT・MARKのルーツを窺える「1999」のステージ!「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」

(C)KBS

故郷のトロントをはじめ、初移住地となったニューヨーク、学生時代を過ごしたバンクーバー、アーティストとしての夢を実現するソウルなど、自身に縁のある4都市からインスピレーションを受けて完成した今回のソロアルバム。そのタイトル曲で、彼の生まれ年を冠した「1999」は、壮大なオーケストラやファンキーなギター、ブラスセクションなど多彩な楽器サウンドが調和した軽快なナンバーだ。

「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」
「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」

(C)KBS

「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」
「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」

(C)KBS

ファルセットボイスをはじめとする変幻自在の歌声、たたみかけるラップ、キレキレのソロダンス、ツボを押さえた煽り...と、まさに"オールラウンダー"としての実力を存分に見せつける圧巻のステージを展開。ラッパーとしてのイメージが強いMARKだが、大歓声の中で息を弾ませつつも、"エンディング"のポージングまで余裕すら感じられるステージはさすがの一言だ。

「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」
「ミュージックバンク(字幕付き) #1244」

(C)KBS

ソロアーティストとしては初登場となった「#1244」のインタビューでは、「思ったより緊張しています。あと10年は必要だと思う」とデビューの心境を謙虚に語ると、メンバーに対して「応援してくれて本当にありがとう。大好きです」とハートを送る仲間思いの一面も覗かせた。

「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」
「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」

(C)KBS

2週目の出演となった「#1245」でも、「1999」を披露したMARKは、ソロアーティストとして初の首位を獲得。晴れ晴れとした笑顔を浮かべながら、改めてソロアルバムを発表できた喜びと手応えを語り、恒例のアンコールステージでは後輩のNCT WISHと共に、スタジオ内に響き渡る"大合唱"に応えていた。

「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」
「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」

(C)KBS

「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」
「ミュージックバンク(字幕付き) #1245」

(C)KBS

■NiziUが約1年5ヶ月ぶりに韓国カムバック!シンクロ率の高いダンスで魅せる新曲「LOVE LINE」

この記事の全ての画像を見る
次のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

放送情報【スカパー!】

ミュージックバンク(字幕付き) #1244(韓国放送日:2025年4月11日)
放送日時:2025年4月25日(金)18:40~、4月27日(日)22:30~
ミュージックバンク(字幕付き) #1245(韓国放送日:2025年4月18日)
放送日時:2025年5月2日(金)18:40~ ※5月4日(日)の再放送は休止
※字幕付き放送は毎週(金)18:40~、毎週(日)22:30~
チャンネル:KBS World
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくは
こちら

Person

関連人物

Comment

コメント