ショーン・ベイカー監督のセンスが凝縮した集大成!世界的な評価&ヒットを得た「ANORA アノーラ」の魅力

韓流・海外スター

「ANORA アノーラ」 (C) 2024 Anora Productions, LLC. All Rights Reserved.
「ANORA アノーラ」 (C) 2024 Anora Productions, LLC. All Rights Reserved.

今年の3月に開催された第97回アカデミー賞で、作品賞、監督賞、脚本賞、編集賞を手にする快挙を達成したショーン・ベイカー監督。71年ぶりとなった個人4冠という栄誉をもたらし、マイキー・マディソンの主演女優賞も合わせて5冠に輝いたのが、9月21日(日)にWOWOWシネマで放送される「ANORA アノーラ」だ。

監督だけでなく脚本や編集も自ら手がけることからも分かるように、インディペンデントの場で長らく活躍してきたベイカー監督は作家性の強いクリエイター。初期作から一貫し、社会から見捨てられてきた弱者、マイノリティたちに光を当ててきた。

トランスジェンダーの娼婦たちの力強い姿を、当時まだ斬新だった全編iPhone撮影によりドキュメンタリーのような躍動感で描いた「タンジェリン」(2015年)。貧困層の少女の目線から日常のきらめきを捉えた「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」(2017年)。再起を目指す元ポルノ男優の姿をコミカルにつづった「レッド・ロケット」(2021年)。

どの作品も、セクシャルマイノリティやセックスワーカーの生き様を、決してジャッジはせず、あくまで彼らの目線から人間讃歌として活写している。時には演技未経験のキャストを抜擢して物語にリアリティをもたらすなど、作品に対する真摯かつ愛情深いスタンス、そして巧みな演出力といった手腕も高く評価されてきた。

マイキー・マディソンがストリップダンサー役を熱演した「ANORA アノーラ」
マイキー・マディソンがストリップダンサー役を熱演した「ANORA アノーラ」

(C) 2024 Anora Productions, LLC. All Rights Reserved.

第77回カンヌ国際映画祭ではパルムドール(最高賞)に輝くなど世界を席巻した「ANORA アノーラ」で描くのは、若きストリップダンサーが自分の幸せを自ら掴み取ろうとガムシャラに生きるシンデレラストーリーの"その先"だ。

ニューヨークのストリップクラブで働くロシア系アメリカ人のアノーラ(マイキー・マディソン)は、ロシアの御曹司・イヴァン(マーク・エイデルシュテイン)と出会い、大金と引き換えに、彼のアメリカ滞在中の"契約彼女"となる。贅沢三昧の日々を過ごし、衝動的にラスベガスで挙式を上げる2人だが、イヴァンの両親は猛反対。アノーラは屈強な取り巻きの男たちから離婚を迫られる。

過激な描写も盛り込みながら世界的に大ヒットを記録した本作。身分違い恋という古典的なシンデレラストーリーを現代的にアレンジし、離婚を迫られるところから幕を開ける第2章は型にハマらぬ意外性とほろ苦さを含むが、人間味や真実味もはらんだ物語が展開。このストーリーからも、これまで偏見の目に晒されてきたセックスワーカーを人間として描こうとしていることが分かる。

この記事の全ての画像を見る
次のページへ
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2

放送情報【スカパー!】

ANORA アノーラ
放送日時:2025年9月21日(日)22:00~
チャンネル:WOWOWシネマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくは
こちら

Person

関連人物