「なつぞら」以来となる吉沢亮への期待も!ヒロインを演じる高石あかりはじめ、板垣李光人寛一郎ら"朝ドラ初出演組"のフレッシュさが光る「ばけばけ」

俳優

2
連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)
連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)

9月29日から放送が開始された第113作目の連続テレビ小説「ばけばけ」。第1話冒頭では、高石あかり(※「高」は正しくは「はしごだか」)演じるヒロイン・トキが夫のヘブン(トミー・バストウ)に怪談「耳なし芳一」を語る中、その様子を庭先から見守る蛇と蛙(阿佐ヶ谷姉妹)のコミカルなナレーションが繰り広げられる...というユニークな始まり方がインパクトを残した。

高石あかり主演!怪談ならではのうらめしい表現が斬新な連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)
高石あかり主演!怪談ならではのうらめしい表現が斬新な連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)

松江の没落士族の娘・小泉セツと、その夫で日本で多くの作品を執筆した小泉八雲(パトリック・ラフカディオ・ハーン)をモデルに、怪談を愛する松野トキが、急激な西洋化により混乱する明治の世で、外国人の夫・ヘブンと共に何気ない日常を送る様子が描かれる。

トキのことをヘブンが"世界一のママさん"と呼ぶ夫婦円満ぶりが飛び出した冒頭や、写真家・川島小鳥が撮影した2人の仲睦まじい写真がハンバート ハンバートの主題歌「笑ったり転んだり」に乗せて優しく映し出されるオープニングが好印象。2人の今後を想起させつつ、トキの波瀾万丈な物語は幼少期からスタートした。

連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)
連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)

1週目では、没落士族としてうだつの上がらない生活を送っていた父・司之介(岡部たかし)のウサギビジネスの失敗により、貧乏暮らしへと転落する苦難が描かれた。具材の正体がお茶の間を戦慄させた"しめこ汁"など、怪談を題材とした作品ならではの"うらめしい"描写も話題に。

連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)
連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)

そんな幼少期が終わり、早くも大人期へと突入。借金まみれの苦しい生活に落ち込みつつも、なんとか貧乏から脱しようと前向きに生きるトキの姿が描かれており、高石は人間味のあるヒロインを豊かな表情と根の明るさで体現。急に声色を変えてトボけるなど、メリハリある演技で笑いを誘う芸達者ぶりも光り、主人公として物語を明るく照らしている。

そんなトキの婿取りお見合い奮闘記へと話は突入していく中で、新たなキャラクターも次々と顔を出す。

連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)
連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)

例えば、板垣李光人が演じるのは、松江藩の上級武士だったトキの親族・雨清水家の三男・三之丞。家督を継がないため家に居場所がなく、父・傳(堤真一)が営む工場に入り浸るおぼっちゃんだ。トキも働く工場の従業員たちと恋バナに花を咲かせる様子など飄々とした雰囲気がキャラクターにマッチ。お気楽に見えて実はそれなりの葛藤があり...という役どころだけに、今後の動向も気になるところ。

この記事の全ての画像を見る
次のページへ
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2

放送情報

連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)
2025年9月29日より毎週(月)〜(土)8:00〜NHK総合にて放送
※土曜は1週間の振り返り

詳しくは
こちら

Person

関連人物