藤井聡太をはじめ若手棋士が台頭してきた将棋界。若手棋士たちのデビューからタイトル戦初登場までの記録を紹介!

⒞囲碁・将棋チャンネル
⒞囲碁・将棋チャンネル

竜王に挑戦する佐々木勇気八段は若くしてプロ入りしており、16歳1ヶ月で四段昇段。これは藤井聡太竜王・名人、加藤一二三九段、谷川浩司十七世名人、羽生善治九段、渡辺明九段の中学生棋士に次ぐ早さだ。プロ入りする若さは概ね棋士として大成するかどうかの大きな目安になる指標だが、佐々木は今回のタイトル戦初登場まで14年とかなりの年月が掛かった。それでは他の棋士はどうだったか振り返ってみよう。

歴代タイトル獲得者一覧はこちらから

史上最年少の14歳2ヶ月で四段昇段した藤井は、タイトル挑戦も最年少(17歳10ヶ月)。デビューから約3年8ヶ月での挑戦で、ダブルタイトル戦、そしてどちらも奪取と素晴らしい成績を残している。もちろん獲得も最年少記録だ。

加藤は14歳7ヶ月での四段昇段。これは藤井が破るまで60年以上にわたって最年少記録だった。タイトル挑戦は20歳3ヶ月での名人挑戦と、順調に活躍をしていたが、大山康晴十五世名人の壁に阻まれてなかなかタイトル獲得はならず。初タイトルは29歳の時だった。

谷川は14歳8ヶ月での四段昇段。タイトル挑戦は21歳での名人挑戦で、どちらも加藤に近い記録だ。なお、この時の名人は加藤で、4勝2敗で谷川が奪取し、21歳での名人獲得となっている。これは藤井が破るまでの最年少記録だった。

羽生は15歳3ヶ月での四段昇段。タイトル挑戦は19歳での竜王挑戦で、フルセットの末に奪取を果たしている。翌年の防衛戦で谷川に敗れて無冠になるが、直後にタイトルを奪取してからは27年にわたってタイトルホルダーであり続けた。

この記事の全ての画像を見る

放送情報【スカパー!】

[生]第72期 王座戦 五番勝負 第2局 藤井聡太王座 vs 永瀬拓矢九段
放送日時:9月18日(水)8:45~12:10、13:00~17:00、17:30~21:00 
※延長の場合あり
放送チャンネル:囲碁・将棋チャンネル
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくはこちら

キャンペーンバナー

関連記事

記事の画像

記事に関するワード

関連人物