「慶余年」のチャン・ルオユン(張若昀)が漂わせる狂気に満ちた色気も...ディー判事シリーズでお馴染み!知的欲求をくすぐる、狄仁傑による謎解きミステリー
韓流・海外スター

日本でも"ディー判事"シリーズとして知られるロバート・ファン・ヒューリックの歴史推理小説をケレン味たっぷりに映像化し、中国で大きな支持を集めたエンタメ歴史大作「大唐狄公案 神探、王朝の謎を斬る」(2024年)。
この作品で、主人公の"ディー判事"こと狄仁傑(てき・じんけつ/ディー・レンチェ)を演じているのが、「上陽賦~運命の王妃~」で大女優チャン・ツィイーの相手役を務めて名を上げたジョウ・イーウェイ(周一囲)。他にも、「男たちの勲章~栄光への旅立ち~」や「夜明けの恋人たち ~Love in the Wind~」で知られる美人女優チョン・チューシー(鐘楚曦)や、「慶余年」シリーズでお馴染みの人気俳優チャン・ルオユン(張若昀)らが登場することでも話題を呼び、2024年の中国ドラマを代表する1作として大きな反響を巻き起こした。

(C)2024 Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd. All Rights Reserved.

(C)2024 Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd. All Rights Reserved.
8月13日(水)よりチャンネル銀河にて日本初放送される本作は、唐王朝初期を舞台に、武皇后(後の武則天)の命により県令に任じられた狄仁傑が赴任した先々で怪事件の真相を解き明かしていく歴史ミステリー。抜群の推理力で"中国のシャーロック・ホームズ"として愛される狄仁傑は、香港映画界きってのヒットメーカー、ツイ・ハーク監督による"ディー判事"シリーズでアンディ・ラウやマーク・チャオらも演じてきた人気キャラだが、イーウェイ版は一味違う。

(C)2024 Youku Information Technology (Beijing) Co., Ltd. All Rights Reserved.
ちょっとした違和感から真実を見抜く狄仁傑らしい観察眼と推理力はもちろん、イーウェイ版は身体能力も圧倒的。平時ののほほんとした佇まいとは裏腹に、ひとたび危機が訪れれば、柔和な笑みを浮かべながらも切れ味鋭いアクションを見せ、刀を手に向かってくる敵をあっという間に蹴散らしていく。
かつて日中共同制作のNHKドラマ「蒼穹の昴」(2009-2010年)で田中裕子と共にメインキャスト・梁文秀を演じ、日本でも注目を浴びたイーウェイだが、今年8月には43歳に。それでも実年齢よりもはるかに貫禄と大人の余裕を漂わせ、今までにない狄仁傑像を作り上げている。
放送情報【スカパー!】
大唐狄公案 神探、王朝の謎を斬る
放送日時:2025年8月13日(水)13:00~
※毎週(月)~(金)13:00~
※スカパー!第1・2話無料放送
※8月3日(日)21:00~第1話先行放送あり(スカパー!無料の日)
チャンネル:チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
※放送スケジュールは変更になる場合があります
詳しくは
こちら