
今年でデビュー45周年を迎える松田聖子。現在もトップアーティストとして精力的に活躍を続ける松田がデビューしたのは1980年。80年代のアイドル黄金期において彼女の存在は別格だ。デビュー曲「裸足の季節」、続く「青い珊瑚礁」で新人賞を総なめにした松田は、以降も「風立ちぬ」や「赤いスイートピー」などリリースした楽曲が次々とヒットを記録。
男女問わず絶大な人気を誇り、彼女の髪型を真似た"聖子ちゃんカット"が大流行するなど社会現象を巻き起こす。愛らしいルックスはもちろん、透明感のある歌唱力の高さと抜群のアイドル性で一世を風靡した。今も色褪せない"永遠のアイドル"と語り継がれるほどのカリスマ的な存在と言えるだろう。
そんな松田がアイドル全盛期に主演を務めた映画が、3月10日(月)にWOWOWシネマで放送される「プルメリアの伝説 天国のキッス」(1983年)だ。山口百恵、たのきんトリオと組んだこともあるアイドル映画の名手・河崎義祐が監督を務めた本作。松田にとって「野菊の墓」(1981年)に続く主演映画の2作目は、ハワイの日系二世の女子大生とウインドサーフィンに青春を賭ける青年のラブロマンスとなっている。
ハワイを代表する花であるプルメリアには、人間の若者を愛したために命を落としたという悲劇の女神の伝説がある。ハワイ現地ロケで撮影された美しい風景とともに、中井貴一演じるウインドサーファーの青年との純愛が描かれた。

(C)1983 TOHO CO., LTD.
日本からハワイに渡って成功した父親のもと、ハワイで生まれ育った大学生のエイミーこと恵美子。ホテル王の息子である明とお見合いをして、2人は交際することに。祖父と会うために初めて訪日した恵美子は、暴漢に襲われたところを造船所で働きながらウインドサーフィンに打ち込む地元の青年・慎治に救われる。
恵美子は身勝手で自信家の明についていけなくなり、無愛想だが誠実な慎治と惹かれ合うが、勘違いから何も告げずに帰国してしまう。傷心のままハワイに戻った恵美子だが、ウインドサーフィン大会に出場する慎治と再会する。
松田はハワイで生まれ育った恵美子を初々しく溌剌と演じている。日本舞踊の舞を披露しながらふざけてみたり、正座で足が痺れて転がってみたり、花嫁衣装の着物を選ぶ場面ではコミカルな姿も披露。チャーミングな魅力が全開の演技をしている。
あどけなく愛らしい笑顔を見せながら、フィアンセの明への気持ちが本当の愛なのか、彼と結婚すべきかどうか思い悩む真剣な横顔にも引き込まれる。そんな複雑な心境を抱える中で出会った慎治に、少しずつ惹かれていく乙女の表情も魅力的だ。慎治役を務めた中井も自然な演技で爽やかな存在感を放つ。すらりとしたスタイルに日焼けした引き締まった肉体、サーフィンに打ち込む真剣な瞳も美しくかっこいい。
松田と中井が織り成す恋模様、出会いと切ない別れを初々しく描き出した本作。公開当時、大きな話題にもなった、タイトル通りの美しいキスシーンも見どころの一つだ。また、本作の主題歌「天国のキッス」は作詞を松本隆、作曲を細野晴臣が担当し、大ヒットを記録。甘く伸びやかに歌い上げる松田の歌声を含め、すべてにアイドル・松田聖子の魅力が凝縮されている。
文=中川菜都美
放送情報【スカパー!】
プルメリアの伝説 天国のキッス
放送日時:2025年3月10日(月)19:15~
チャンネル:WOWOWシネマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります
詳しくは
こちら
コメント