CLASS SEVEN大東立樹×髙野秀侑×高田憐、初冠番組『はじめまして!CLASS SEVENです』で見つけた新たな一面と絆

アイドル

写真左から、星慧音、髙野秀侑、高田憐
写真左から、星慧音、髙野秀侑、高田憐

――収録を通して、新たに発見したグループの魅力はありますか?

大東「普段はダンスや歌の練習で集まることが多くて、その時は真剣な表情ばかり見ていたんです。でも企画に全力で挑んで楽しんでいる姿を見て、『あれ?こんな一面もあるんだ』と気がつけました。ギャップが魅力になるかもしれないし、新しい強みになるんじゃないかと思いましたね」

髙野「元々仲は良かったんですけど、仲が良いからこそ全力で楽しめたなと思いますし、その様子が本当に面白くて、やっぱり素敵なグループだなと改めて実感しましたね」

高田「以前から思っていたことですが、今回さらに感じたのは、メンバーがお互いを本当に好きで、尊敬し合っていることです。みんなでご飯を食べる時も『これめっちゃ美味しい!』と素直に言い合える。そのあたたかさに触れて、改めてこのグループで良かったなと思いました」

――このメンバーの意外な一面が見えたなと感じた場面はありましたか?

髙野「結構見えましたね。なんか、変な人多いなって(笑)。僕は第1話のチームに分かれてBBQの準備をする企画で、高田と星と一緒だったんですけど、3人で料理した時に、ほんとに全員下手すぎて怖かったんです。僕も全然できないんですけど、包丁が全然切れないとか、机がグラグラするとか......。結局スタッフさんに助けてもらって、『あ、俺ら料理できないんだな』って実感しました(笑)」

高田「でも秀侑はすごくお母さんみたいで、一番料理ができてました。ここはこうだよってリードしてくれて」

髙野「ちょっと引っ張れてたなら良かったです」

高田「秀侑ってすごく人の話を聞く子なんですよ。あんまり"自分が自分が"というタイプじゃないから控えめに見えるんですけど、実際はめちゃくちゃ強い。言わないだけで、いろんなことができて隠し持ってる感じがあるんです」

――今後、まだまだ新しい一面が見えてきそうですね

大東「ロケバスの段階からすでにおかしかったですよ。ギアがすごかった(笑)。メンバーが寝そうになると、秀侑のテンションが高すぎて起こされるくらいで。初の冠番組が相当嬉しかったんだと思います。パフォーマンスの時って熱量が大事なんですけど、その強気な部分が自然に出ていたんだと思いますね」

写真左から、中澤漣、近藤大海
写真左から、中澤漣、近藤大海

――今回の番組では、さまざまな"初体験"にチャレンジしていくと思いますが、番組を通して「この姿をぜひ見てもらいたい」というポイントはありますか?

髙野「まずは僕らのパフォーマンスとは違う一面を見てもらいたいです。全力で楽しんでいる姿や、そこから生まれるメンバー同士の仲の良さを感じてほしいですね。この人たちを見ていると元気になるなと思っていただけたら嬉しいです」

大東「プロデューサーさんからも自然体でやってほしいと最初に言われたんです。でも正直、撮影前はちょっと怖かったんですよね。ただ、やってみたら新しい一面を見せることができて。今回の企画は学校生活で経験するようなことが多いので、今まさに学生の方には親近感を持っていただけると思います。自然体すぎてボロも出ちゃってるので恥ずかしくて、外歩きたくないくらいなんですけど(笑)」

高田「今だからこそ出せる不安定さや初々しさを見てもらえたらと思います。10年後にはもっと大人として"きちんとした姿"を出せると思いますけど、今はちょっと抜けていたり、緊張していたりする部分が魅力になるはずです」

髙野「10年後に見返したら、きっとお宝映像だよね」

――グループとして「これから挑戦してみたいこと」や「やってみたい表現」はありますか?

髙野「僕たちは10月20日に1stシングル『miss you』を発売するのですが、まずはリリースイベントの握手会でファンの皆さんにお会いしたいです。そして、ファンの方々がどう思ってくださっているのかを知りたいなって。普段なかなか直接気持ちを聞ける機会が少ないので、そういう場を通して、ファンの皆さんが望んでいることにもっと応えていきたいと思います」

大東「こういう番組では、普段の自分たちの姿を見せることで未熟な部分もたくさん出ると思います。でも同時に、パフォーマンスの場では本気で熱くなっている姿もお見せできると思うんです。そのギャップを感じてもらって、『あんなにふざけてるのに、本気になるとこんなに頑張れるんだ』と思ってもらえたら嬉しいですね。見てくださる方の希望になれるように頑張りたいです」

高田「僕はメンバー全員で遊園地ロケに行ってみたいです。開園から閉園まで一緒に過ごしてみたい。プライベートでこの3人でも行ったことがあるんですが、全員で行ったらどうなるのか、すごく興味があります。ぜひやってみたいですね」

――最後に、この番組を楽しみにしているファンの皆さんへメッセージをお願いします

髙野「今すでに僕たちを応援してくださっている方も、番組名の通り"はじめまして"の方もいると思います。どちらの方にも、パフォーマンスだけでは伝わらない新しい一面を知っていただけたら嬉しいです」

大東「僕たちが一生懸命何かに打ち込む姿を見て、一緒に青春を味わっているような感覚になってもらえたらと思います」

高田「見終わった後に『面白かった!また見たい!』と感じてもらえるような番組にします。楽しみにしていてください」

文=川崎龍也

この記事の全ての画像を見る
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2

放送情報【スカパー!】

『はじめまして!CLASS SEVEN です』
#1
放送日時:2025年10月7日(火) 23:30~24:00
#2
放送日時:2025年10月21日(火) 23:30~24:00
※毎月第1・3火曜日放送[全6回]
チャンネル:フジテレビTWO ドラマ・アニメ

詳しくは
こちら

Person

関連人物