
数々の名優を輩出してきた文学座。中村雅俊と小川真由美(現・小川眞由美)も、その座員だった。
小川は、1961年に田村秋子の推薦で文学座附属研究所の第一期研究生として入所。同期の寺田農や樹木希林らと芝居の研さんを積み、ドラマ「孤独の賭け」(1963~1964年、NETテレビ系)で一気にスターダムへとのし上がり、1965年に座員に昇格。1970年代では主演を務めたドラマ「浮世絵 女ねずみ小僧」(1971~1974年、フジテレビ系)シリーズなどで人気を博した。

(C)1984松竹株式会社
一方、中村は大学生だった1973年に文学座附属演劇研究所に入所し、大学卒業と同時に入団。文学座の先輩である松田優作の紹介でプロデューサーの岡田晋吉の目に留まり、ドラマ「太陽にほえろ!」(1972~1986年、日本テレビ系)の84話にゲスト出演してデビュー。ドラマ「われら青春!」(1974年、日本テレビ系)で主役に抜擢され、人気を獲得。以降、数々の映画やドラマ、ミュージカルに出演するだけでなく、ミュージシャンとしても活躍。
そんな昭和の芸能史に名を刻む2人が共演した作品が映画「ねずみ小僧怪盗伝」(1984年)だ。同作品は、昼は麦とろ屋、夜は"ねずみ小僧"となって活躍する姉弟の姿を喜劇タッチで描いた時代劇コメディーで、今見ても十分楽しめるエンターテインメント作品だ。というのも、よくある義賊の活躍を描いた「ねずみ小僧」が主役の物語とは違い、「ねずみ小僧」のディティールはそのままに、さまざまな変則的な設定を設けているところがポイントとなっている。
放送情報【スカパー!】
ねずみ小僧怪盗伝
放送日時:4月2日(水)08:30~
放送チャンネル:衛星劇場
※放送スケジュールは変更になる場合があります
詳しくは
こちら
コメント