吉永小百合天海祐希の初共演作!圧倒的オーラで紫式部と光源氏を好演した「千年の恋 ひかる源氏物語」

俳優

公開中の映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」で親友役を演じ、3度目の共演を果たした吉永小百合と天海祐希。2人は映画「最高の人生の見つけ方」(2019年)でも共演し、吉永が天海を「最高の相棒」と絶賛するほどの仲。

そんな2人が意気投合するきっかけとなったのが、2001年に公開された「千年の恋 ひかる源氏物語」だ。吉永が演じたのは紫式部で、天海が演じたのは光源氏。物語の構成上、2人が絡むシーンこそなかったが、天海にとって吉永は憧れの女優。現場で打ち解けるまでに時間はかからなかったようだ。

吉永小百合が紫式部を、天海祐希が光源氏を演じた
吉永小百合が紫式部を、天海祐希が光源氏を演じた

(C)2001「千年の恋 ひかる源氏物語」製作委員会

近年では大河ドラマ「光る君へ」で吉高由里子が紫式部を演じ、再び「源氏物語」が注目を集めたことも記憶に新しい。そんな「源氏物語」を題材にした本作は、総製作費14億円をかけ、東映創立50周年記念作品として制作された壮大な歴史絵巻。吉永、天海以外のキャストも渡辺謙、常盤貴子、高島礼子、竹下景子、かたせ梨乃、南野陽子、森光子と大物揃いで、物語を演出する歌姫のような立ち位置で松田聖子も出演している。四季折々の日本の美しさが映える豪華絢爛な建築美術と、延べ300着にも及ぶ衣装装束も話題になり、ハリウッドでワールドプレミアも行った。メガホンをとったのは堀川とんこうで、CGを取り入れた映像美も見どころとなっている。

「源氏物語」を紫式部の視点で再構築した本作。"日本最古の長編小説"をつづった紫式部を気高く演じた吉永と、宝塚退団以来、初めて男役に挑んだ天海のオーラを抜きには語れない作品となっている。

■吉永小百合が演じる情熱と信念を秘めた紫式部が美しすぎる

この記事の全ての画像を見る
次のページへ
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2

放送情報

千年の恋 ひかる源氏物語
放送日時:2025年12月10日(水)10:30~、12月17日(水)12:30~
チャンネル:東映チャンネル(スカパー!)
※放送スケジュールは変更になる場合がございます

出演:吉永小百合 天海祐希 常盤貴子 高島礼子 かたせ梨乃 竹下景子 渡辺謙

詳しくは
こちら

Person

関連人物