
3rd season「襲撃編」は、2月スタートの後半クールが「反撃編」というだけあって、スバルたちが結構やられっぱなしなんですよね。物語の序盤で、スバルは3回"死に戻り"をするのですが、それ以降は一度も死んでいないという珍しいパターンで物語が進んでいきます。
スバルたちと、大罪司教と呼ばれる魔女教の幹部との戦いが軸になる本シーズンでは、2nd seasonの最中でその姿と能力を現した『強欲』担当のレグルス・コルニアス(声:石田彰)と『暴食』担当のライ・バテンカイトス(声:河西健吾)に加え、新たに登場した『憤怒』担当のシリウス・ロマネコンティ(声:安済知佳)と、『色欲』担当のカペラ・エメラダ・ルグニカ(声:悠木碧)が大暴れしました。特に自分だけでなく人も変身させる能力を持つ『色欲』担当は、かなりエグい攻撃をしてきましたね。大罪司教を演じる声優さんは皆さん実力派ぞろいで、中でも河西さんの演技が素晴らしいな、と感じています。
2016年4月からTVアニメがスタートした「リゼロ」は、3rd season 反撃編 第1話のナンバリングが#59となるため、ハードルが高いと感じる方も少なくないかも知れません。でも、僕は「とりあえず1st seasonの#1を観たらわかるよ」みたいな感じで結構、人にすすめているアニメなんですよ。約1時間くらいのボリュームで、暗闇の中で暗殺者に襲われて、自分もヒロインも殺されるという衝撃的な展開と、スバルの"死に戻り"の能力という設定が、#1を観るだけでちゃんとわかるので、すすめやすいんですよね。1st seasonが放送されていた頃は、異世界が舞台のアニメも今ほどなくて、僕も「面白い設定だな」と思いながら観始めました。
1st seasonは大人気キャラクターの鬼族のメイド、レム(声:水瀬いのり)の活躍も描かれたり、2nd seasonはスバルやエミリア、そして彼らを取り巻く人々の過去を掘り下げて、という流れを受けての3rd seasonなので「リゼロ」から遠ざかってしまった人も、観始めたら#58まで止まらなくなると思います。今から「リゼロ」に初めて触れる人は、次シーズンまでの待ち時間なしに一気見できるのがうらやましいですね。
■個性豊かなキャラクターたちの中でお気に入りはベアトリス

"死に戻り"の能力はもちろん、登場するキャラクターが個性豊かなのも「リゼロ」の大きな魅力だと思います。僕が個人的に好きなのは、スバルと契約を結ぶことになる少女の姿をした精霊・ベアトリスですね。もともと(1st seasonの頃は)お助けキャラみたいな感じで、スバルも彼女に泣きついたりするんですけど、冷たい態度を取りつつも、結局優しく助けてくれるところが好きです。そして、レムの双子の姉・ラム(声:村川梨衣)も好きかもしれないですね。彼女が仕えている貴族・ロズワール(声:子安武人)は、400年もの間、ずっとたった一人の女性を思い続けているのですが、そういう主人のことを慕い続けているという一途さがいいですよね。
そして、主人公のスバルは、痛々しい頃の自分を思い出させるキャラクターという印象です。特に1st season #13で、その場の勢いで騎士だと名乗ったスバルが、本物の騎士・ユリウス(声:江口拓也)と戦うシーンでは、共感性羞恥みたいな気持ちになりました。でも、話数を重ねるうちにスバルも成長し、人間らしさが出てくるところがいいな、と思います。

2月スタートの3rd season 反撃編では、キービジュアルに描かれているように剣の達人・ヴィルヘルム(声:堀内賢雄)と、その亡き妻で「剣聖」だったテレシアとの再会が待ち受けています。彼らのちょっと切ない物語が展開するんだな、と期待しています。
異世界召喚、異世界転生をテーマにしたアニメが飽和状態になった今でも「リゼロ」をおすすめするのは、予備知識がなくてもハマれる作品だからです。そして、人間ドラマもしっかり描いているので、オタクじゃない方も夢中になると思います。#1を観始めたら、もう止まらなくなるアニメです。
取材・文=中村実香
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活3製作委員会
岩井勇気●1986年生まれ。幼稚園からの幼なじみである澤部佑とのお笑いコンビ「ハライチ」として活躍。新潮社『僕の人生には事件が起きない』 『どうやら僕の日常生活は間違っている』が累計20万部突破。放送されるアニメ作品はすべてチェックし、毎日放送「岩井 狩野 えびちゅうの推しかるちゃー」やABEMA「SHIBUYA ANIME BASE」など、漫画やアニメに関する番組でもMCを務める。

放送情報【スカパー!】
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編
放送日時:2025年2月5日(水)22:30~
チャンネル:AT-X
※放送スケジュールは変更になる場合があります
詳しくは
こちら