ラン(伊藤蘭)スー(田中好子)ミキ(藤村美樹)...キャンディーズの色褪せない魅力が凝縮!「電線音頭」や「しらけ鳥音頭」など、社会現象を巻き起こした昭和バラエティの面白さ

アイドル

1
「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」
「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」

(C)渡辺プロダクション

さらに、キャンディーズを主演としたスポ根ドラマも番組の1コーナーとして制作。第1作目「美しき伝説」ではバレーボール、第2作目「めざめれば秋」では柔道を題材に、王道の青春ドラマを繰り広げており、彼女たちのフレッシュな演技はまさにファン必見。スタジオジブリの名作「紅の豚」のポルコ・ロッソ役や、数々の洋画吹き替えでも知られる森山周一郎がナレーションを担当しているとあって、グッと世界観を盛り立てている点が何とも贅沢だ。

「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」
「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」

(C)渡辺プロダクション

昭和を代表する国民的アイドルとして約5年間というわずかな活動期間ながら鮮烈な輝きを放ったキャンディーズ。半世紀という時を超えて復活する、この伝説的バラエティは、ぜひ"お茶の間のテレビ"で味わいたいところだ。

文=HOMINIS編集部

この記事の全ての画像を見る
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

放送情報【スカパー!】

みごろ!たべごろ!笑いごろ!!
#2(1976年10月18日放送)
放送日時:2025年10月12日(日)21:30~
#3(1976年10月25日放送)
放送日時:2025年10月19日(日)21:30~
#4(1976年11月1日放送)
放送日時:2025年10月26日(日)21:30~
チャンネル:ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくは
こちら

Person

関連人物