緑黄色社会が「MTV Unplugged」で見せた新たな魅力

小林壱誓
小林壱誓

――始まる前は緊張されていたのですね。

長屋「普段の自分たちのライブも緊張はしているのですが、今日に関しては味わったことのない緊張...(笑)。こういうものが初めてだったので、"未知との遭遇"みたいな。『何が起きるんだろう、これから』という緊張感でした」

――アコースティックライブということで、音作りのこだわった点や苦労したところは?

長屋「まず編成を決めるところから始まって、自分たちにとっても挑戦というか、今までやってきたアコースティックより音が増えたアコースティックだったんです。だから、アプローチの仕方が変わって、今までアコースティックでやっていた曲でも、『ここはコード弾いてみよう』とか『ここはメインパート弾いてみようか』みたいなことをスタジオ内で結構やりました」

穴見「音作りっていう観点で言うと、いつもの体制でやっている時の方が大変ですね。素の音で成立するアンサンブルなので、逆にプレイでどこまで見せられるかっていうのはありました。その場で完成する感が本当に強くて!バンドの場合だと計算して音作りもしているので、なんとなく完成した図が見えているんですけど、今日は誰かが盛り上がるとつられて盛り上がるというような作用がありました」

長屋「そうだね。やっぱりアコースティックになると、そういう"揺らぎ"みたいなものが、やる側もそうだし、聴く側も楽しむポイントなのかなと思っていたので、同じものが本当に無かったです」

peppe「緊張していたんですけど、終わってみたらクセになっちゃいました(笑)」

peppe
peppe

――注目してほしいポイントは?

小林「いつもよりも長屋の歌の細かいニュアンスが聴けるんじゃないかなと。そういうところに注目してもらいたいですね」

穴見「注目ポイントしかないんですけど(笑)、例えば『ミチヲユケ』という曲は本来の音源でもジャズっぽい要素があるんですけど、それがアコースティックの方がより思い描いていたものに近づいたと思います」

長屋「まずはストリングスの神アレンジ。弦を入れてやることはあったんですけど、こういうふうに長尺で何曲もやることは無くて。しかも、そもそもストリングスが入っていない曲でも入れてもらったんですよ。そのアレンジが素晴らし過ぎて!人によってはアコースティックって、物足りなさを感じてしまうかもしれないんですけど、今回はアレンジで一切そういうものを感じさせないライブができたんじゃないかなって思います。

あと、カバー曲ですね。『ありあまる富』をやらせてもらったんですけど、個人的にもバンド的にも思い入れのある曲だったので、今の緑黄色社会で更新されたような気がして! また、こういう厚みのあるカバーってしたことなかった気がして、それもすごく嬉しかったです」

peppe「"揺らぎ"です。普段のバンドサウンドはクリックを聴いていることが多いので1曲通して同じテンポなんですけど、今回は1番と2番でテンポが自然とどんどん変わっていくし、イントロを弾くにしても、その人のその時の感情でテンポが決まる。さらに、そこにストリングスが入ることで、点で正確に打つというよりも、ちょっと遅らせていたり、"揺らぎ"につられて揺らいだりしたので、そこを聴いてみてください」

小林「peppeの良さがすごく出るよね」

穴見「本当に!元々クラシックだし」

peppe「ストリングスのおかげで、すごくいいグルーヴで演奏させていただきました」

この記事の全ての画像を見る

放送情報

MTV Unplugged Presents: Ryokuoushoku Shakai
放送日時:2023年4月1日(土)21:00~
チャンネル:MTV
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくはこちら

キャンペーンバナー

関連記事

関連記事

記事の画像

記事に関するワード

関連人物