天地真理西城秀樹、2大人気アイドルの演技と歌唱をたっぷりと見られる番組「はばたけ!真理ちゃん」

(C)渡辺プロダクション

第1回で取り上げた作品は「赤毛のアン」。カナダの作家L・M・モンゴメリが1908年に発表した小説で、赤毛の女の子"アン"を主人公に、カナダのプリンスエドワード島のグリーン・ゲイブルズが舞台になっている。「みなしごのアンという女の子がいろいろな困難にぶつかって成長していく物語なの」と天地が説明し、物語が始まった。

アンを演じるのは、赤毛のウィッグをつけた天地。マシューとマリラの兄妹が孤児院から働き手として男の子を引き取ろうとしたが、手違いで赤毛の女の子"アン"がやってきた。アンを孤児院に戻そうとも考えたが、アンと話をして、引き取ることを決めた。学校に通うようになったアンがクラスで出会ったのが、ギルバートという男の子だった。そのギルバートを演じるのが西城秀樹。赤いジャケットにグレーのパンツ、そしてハンチング帽といったおしゃれな男の子で、クラスの人気者。しかし、前の席の女の子の三つ編みをイスにくくりつけたりするイタズラ好きでもあり、初対面のアンにも「赤毛だ。ニンジンだ、ニンジン」とからかい、アンに分厚い本でのキツイ一撃をくらってしまう。アンの方も反射的に手が出てしまう"おてんば"っぷりを発揮したり、女の子の友達に間違えてお酒を飲ませてしまう"ドジ"っぷりも発揮。

そんなふうに、その先の展開が気になるようなストーリーが展開した後は、歌のコーナーへ。ゲストの西城が歌唱したのは「傷だらけのローラ」。「激しい恋」に続く1974年8月にリリースされた10枚目のシングルで、感情を込めて熱唱する姿に惹きつけられる。前を大きくはだけた黒い衣装で色気も漂っている。天地は1974年9月にリリースした11枚目のシングル「想い出のセレナーデ」。白い衣装で切々と歌う姿が印象的。

(C)渡辺プロダクション

第2回(1974年10月10日放送回)も「赤毛のアン」の続きで、引き続き西城秀樹がゲストとして出演。アンはギルバートをライバル視していたが、いつしか認め合い、間の溝も埋まろうとしていた。劇中で「音楽会」が開かれ、そこで西城はギルバートとして「傷だらけのローラ」を歌唱。第3回(1974年10月17日放送回)も西城秀樹がゲストで、「赤毛のアン」の完結編を見せてくれている。

天地真理と西城秀樹。2大人気アイドルの演技と歌唱をたっぷりと見られる番組になっているのでぜひじっくりと見て楽しんでもらいたい。

文=田中隆信

この記事の全ての画像を見る

放送情報【スカパー!】

はばたけ!真理ちゃん#1
放送日時:7月23日(火)02:00~
放送チャンネル:ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくはこちら

キャンペーンバナー

関連記事

記事の画像

記事に関するワード

関連人物