
この作品で高橋は、現在の活躍を予感させるポテンシャルの高さを見せている。高橋演じる飛電或人は、ドラマシリーズ開始時は自称"爆笑ピン芸人"として活動しており、祖父の死をきっかけに飛電インテリジェンスの2代目代表取締役社長となるというキャラクターであるため、陽気で明るい人柄の人物。同作では、約80分という時間の中で、世界を滅亡から救うために奔走するため、なかなかそういった面を出しづらい展開なのだが、ふとした瞬間にクスリとさせてくれる愛らしい笑顔や三枚目な一面をしっかりと演じて、或人の"根っこの部分"を常に持つことで、"或人という人間"を演じ切っている。強大な敵が現れ、ピンチに陥りながらも、勇気を持って立ち向かうという大きな流れの中でも、役の人柄を大切に演じている姿勢から、役に対して大いなるリスペクトを持って向き合っていることが垣間見える。

役と向き合う姿勢に加え、同作で見せる演技力の高さも、彼のポテンシャルの高さを感じることができるポイントだ。或人の時もそうなのだが、実は仮面ライダーゼロツーに変身している時こそ分かりやすい。というのも、変身時はスーツアクターが演じているため、高橋は声をアフレコしているのだが、その声の演技が抜群。特に、苦しんでいるシーンは、スーツアクターではなく本人が演じているのかと勘違いしてしまうほど。苦しむ演技というのは案外難しく、演技の実力がないとすぐにうそっぽく見えてしまうし、単調になりやすいため演技の幅が求められるなかなか難易度の高いものなのだが、高橋はそれを声の演技でも見事に演じており、このシーンだけで演技の才能がキラリと光っているのが感じられるはずだ。
高橋の出世作において、彼の演技のポテンシャルの高さを、変身時の声の演技からも感じてみてほしい。
文=原田健
放送情報【スカパー!】
劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
放送日時: 3月19日(水)19:30~ほか
チャンネル:日本映画専門チャンネル
仮面ライダーゼロワン ファイナルステージ&番組キャストトークショー
放送日時: 3月19日(水)21:05
チャンネル:日本映画専門チャンネル
※放送スケジュールは変更になる場合があります
詳しくは
こちら
コメント