奥平大兼の役作りのルールは「その時の感覚を信じる」、内気な高校生を演じた映画『か「」く「」し「」ご「」と「』の撮影秘話

俳優

3
映画『か「」く「」し「」ご「」と「』で、出口夏希とW主演を務めた奥平大兼
映画『か「」く「」し「」ご「」と「』で、出口夏希とW主演を務めた奥平大兼

住野よる氏の同名ベストセラー小説を、奥平大兼&出口夏希のW主演で実写映画化した『か「」く「」し「」ご「」と「』が5月30日(金)に公開される。自分の想いをうまく言葉にできない高校生・京(奥平大兼)、クラスの人気者のミッキー(出口夏希)、予測不能な言動でマイペースなパラ(菊池日菜子)、京の親友のヅカ(佐野晶哉/Aぇ! group)、内気な性格のエル(早瀬憩)。5人の登場人物にはそれぞれが抱える『かくしごと』があり、もどかしくも切ない青春ストーリーが繰り広げられる。

今回は、奥平大兼に役への想いや撮影秘話を伺うとともに、俳優としての役作りのスタンス、2025年1月期の日曜劇場「御上先生」で生徒役を演じた反響についても語ってもらった。

奥平大兼と出口夏希演じる同級生二人が図書室で距離が縮まるシーンにドキッ!
奥平大兼と出口夏希演じる同級生二人が図書室で距離が縮まるシーンにドキッ!

(C)2025『か「」く「」し「」ご「」と「』製作委員会 (C)2017住野よる/新潮社

――映画『か「」く「」し「」ご「」と「』で、自分に自信が持てない高校生の京を演じられていますね

「京は『自分なんて』と引け目を感じていて、あまり積極的に行動できないタイプ。僕も状況によってはそういう気持ちになったり、自らガツガツ行けなかったりするので、京に共感する部分はありました。学生時代を一度でも過ごした人なら、多少なりとも京の心情に寄り添える部分があるのではないかなと思います」

――お芝居で気を付けていたことはありますか?

「それが、特にありませんでした。監督に『自由にやってもらって構わない』とか『任せる』と言っていただいていたのもあり、基本的にはシーンごとの自分なりの解釈で演じていました。もちろん迷ったときは監督に質問しましたし、そのたびに明確な答えをくださって。監督の中に『答え』はあるけど、まずは任せてくださった...という印象ですね。あと、メインの5人のシーンは京にとって一番居心地のいいポジションでいようと思っていました。アドリブも割とある現場でしたが、無理して会話に入るわけでもなく、基本は『待ち』の姿勢。それが京らしいのかなって思っていました」

――ちなみに積極的にアドリブを入れていたのは誰ですか?

「出口さんと(佐野)晶哉です。2人の演じるキャラクター自体がそういう立ち位置だったのもあって、割とガンガンしゃべってくれていました」

高校生5人が織りなす青春ラブストーリー
高校生5人が織りなす青春ラブストーリー

(C)2025『か「」く「」し「」ご「」と「』製作委員会(C)2017住野よる/新潮社

――さまざまな場所で撮影が行われたそうですが、印象的なロケーションはありましたか?

「学校のシーンは、実際の高校の校舎をお借りしていました。休日に撮影に参加してくれた地元の高校生に話したときは、なんだか青春真っただ中のパワーみたいなものを分け与えてもらいました。茨城県の大洗水族館でロケをしたときは、泳がずにどんどん沈んでいくマンボウがいて(笑)。『マンボウ待ち』とか、めったにない面白い時間もありましたね」

京の親友『ヅカ』を佐野晶哉(Aぇ! group)が演じる
京の親友『ヅカ』を佐野晶哉(Aぇ! group)が演じる

(C)2025『か「」く「」し「」ご「」と「』製作委員会 (C)2017住野よる/新潮社

この記事の全ての画像を見る
次のページへ
  1. 1
  2. 2
  1. 1
  2. 2

映画情報

映画『か「」く「」し「」ご「」と「』
2025年5月30日(金)公開

詳しくは
こちら

Person

関連人物