• いいね
  • コメント
  • ブックマーク

つばきファクトリーがにらめっこ!表情管理のコツを公開...八木栞「はっちゃけすぎてモザイクをかけてもらったほうが良いんじゃないかな(笑)」

アイドル

999 999 999

――笑いを耐えているときに印象に残っていることはありますか?

八木「それこそ最後の普通のにらめっこの時の秋山さんの変顔が地味に面白い感じで」

小野田「じわじわくるやつ(笑)」

八木「そう。笑いそうになっちゃって堪えるのが凄い大変でした。そこで笑ったら後攻の私たちが負けるので、絶対迷惑をかけられない...」

石井「私は変顔より笑いを耐えることを頑張りました。皆さんの顔のきれいなところに注目して、面白いじゃなくて美しい顔だな、とずっと考えてたら笑うことはなかったんです」

八木「ファン目線ならではだね」

石井「『この方は前髪がこのぐらいだったんだな』、『目の色こんな色してたんだ』などを観察して笑いを耐えました」

――印象に残っている人の顔とかありますか?

石井「最後の八木さんのシンプル変顔。ひっくり返ってたところで全部持ってかれました(笑)」

八木「綺麗な所が一つもない!」

小野田「完璧ってことだよね」

石井「すごく面白かったです」

――この企画は皆さんの表情の管理や、顔にフォーカスができたらなと思って思いついた企画なのですが、皆さんが普段ライブの時に表情について意識していることはありますか?

小野田「歌詞にあった表情をするのはもちろんですが個人的に困り眉がすごく得意なので歌う時とか困り眉にするとちょっと感情がのりやすかったり。あと自分が可愛く見えるのが困り眉だなって思っています。切なくもなるし、かわいくもなるし、助けてあげたくなる感じで、自分の顔でも好きだなと思うのでそういう表情をよくしています」

八木「表情は特に意識していないのですが、感情を意識するようにしています。感情ができてるから表情にも感情が自然に出てくる、という"自然さ"を大事にしてるので、悲しい曲では悲しい表情をしよう!というより、悲しい感情になることを大事にしています。自分からにじみ出るような表情になるよう、心を動かして行きたいなとは思います」

石井「かっこいい曲のとき、観る側として『かっこいい!』と思うのが全部キメる顔にするのではなく、ところどころ"ニヤッ"という笑い方をするところなのでそれは意識しています。あと、切ない曲は自分がパートじゃないところでも切ない感情を想像しながら口ずさんでいるのですが、まだ難しいなと思う部分もあるのでこれからも頑張りたいなと思います」

この記事の全ての画像を見る
次のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

放送情報【スカパー!】

行くぜ!つばきファクトリー#76
放送日時:2025年2月24日(月) 23:30~
行くぜ!つばきファクトリー#73(コメンタリー版)
放送日時:2025年3月3日(月) 23:30~
チャンネル:スペースシャワーTV
※放送スケジュールは変更となる場合があります

スカパー!番組配信2025年2月21日(金) 23:30~先行配信
https://streaming.skyperfectv.co.jp/tv-891725
過去作はSPOOXで配信中!
https://spoox.skyperfectv.co.jp/palette/1682

詳しくは
こちら

Person

関連人物

Comment

コメント