全米OP優勝で"進化"を証明!世界中から注目を集める大坂なおみの力強いメッセージ

「全米2度目の制覇! 世界が称賛する大坂なおみ 絶対女王への道のり」
「全米2度目の制覇! 世界が称賛する大坂なおみ 絶対女王への道のり」

写真提供:WOWOW

8月にツアーが再開されて以来、初の四大大会となった「全米オープン」にて、2年ぶり2度目の優勝という快挙を達成した大坂なおみ。決勝では元世界ランク1位の実力者ビクトリア・アザレンカの巧みな揺さぶりに苦戦し、先にセットを奪取されたものの、得意のサーブでリズムを掴むと、同大会の決勝では26年ぶりとなる劇的な逆転勝利を収めた。

コロナ禍でのコンディション調整に苦しむ選手も多い中、フィジカル面ではもちろん、メンタル的にも格段の成長を見せつけた大坂。黒人差別に抗議する姿勢も含め、その堂々たる女王ぶりを見て、世界中から惜しみない称賛が送られたことは、まだ記憶に新しいだろう。

そんな全米オープンでの激闘も束の間、早くも次なるグランドスラム「全仏オープンテニス」が9月27日(日)より開幕。残念ながら大坂なおみは9月18日に欠場を発表したものの、異例の秋開催となった同大会の模様が、WOWOWにて連日生中継される。

異例の開催で熱戦が期待される「全仏オープンテニス」

ナダル、バーティ、ハレプ、ティーム、スタジアム Getty Images、錦織圭、大坂なおみ 写真:アフロ、ボール 写真:AFP/アフロ

■今年最後のグランドスラム!超過密日程で行われる「全仏オープン」

今年はツアー中断によって、開催時期が秋に変更された全仏オープン。これに伴い、男子の9月開催のATPツアーは、「ATP1000ローマ」(9月14日~9月21日)、「ATP500ハンブルク」(9月21日~9月27日)に続いて全仏...と、異例の過密日程で行われる。

パリのスタッド・ローラン・ギャロスで行われる全仏オープン最大の特徴は、四大大会で唯一のクレーコートであること。赤土が敷かれたこのコートでは、天候の影響を受けやすく、球足が遅くなるのが特徴。特に、フットワークとバランスを崩さない強靭なフィジカルを持った粘り強いタイプの選手に有利なコートとされてきた。

加えて今年ならではのトピックとして、センターコートのフィリップ・シャトリエに開閉式の屋根が完成したことで雨天順延の心配がなくなったことや、観客数を大幅に制限した上での開催となっており、まさに異例づくめ。従来の戦い方とは大きく勝手が変わってくる分、全米同様に番狂わせも十分に起こり得るのだ。

■全仏OP欠場の大坂なおみ、目まぐるしい変化の中で発する彼女のメッセージに世界が注目!

そんな全仏オープンに向けて、全米オープンを欠場していた錦織圭がクレーコートの前哨戦となる「ATP1000 ローマ」に出場した。2回戦で敗退したものの、9月14日に行われた初戦では、右肘の怪我でツアーを離脱して以来の初勝利を上げている。ローマ同様、赤土のコートとなる全仏ではどのような戦いぶりを見せるのか?また、2017年から3回連続で全仏を制覇している"クレーキング"ことラファエル・ナダルも、13勝目をあげ最多優秀記録を伸ばせるかにも注目が集まっている。

一方の女子では、前述の通り、大坂なおみが全仏オープンの欠場を発表。9月18日に投稿された本人のTwitterで、全米オープンとの試合間隔が近かったため、「クレーコートに向けて体を整える時間が足りないと判断した」と欠場の理由を明かしている。

全仏オープンでその姿が見られないのは残念ではあるが、全米オープンでは粘り強いタフな試合内容はもとより、黒人犠牲者の名前が入った7枚のマスクを入退場の際に着用し、人種差別に対して勇気のあるメッセージ発信が、世界的な注目を集めていた大坂。

全米オープン優勝記念特番(9月21日放送)に際してWOWOWが決勝後に行ったインタビューでも、「コートに立てばテニス選手として戦うだけですが、自分の置かれた立場を利用できるなら、たとえ小さなメッセージでも発信したいと思いました」と明かしている。

コロナの自粛期間、黒人差別のデモ参加、前哨戦のボイコット、太ももの怪我...めまぐるしい変化についても、「毎日が新しい挑戦」と力強く語っていた彼女。プレーでの活躍はもちろん、人間として正しい態度で闘い続ける大坂の一挙手一投足からも目が離せない。

文=HOMINIS編集部

この記事の全ての画像を見る

放送情報

全米2度目の制覇! 世界が称賛する大坂なおみ 絶対女王への道のり
放送日時:2020年9月21日(月)12:30~
全仏オープンテニス
放送日時:2020年9月27日(日)17:30~
チャンネル:WOWOWライブ・プライム
※放送スケジュールは変更になる場合があります

詳しくはこちら

キャンペーンバナー

関連記事

関連記事

記事の画像

記事に関するワード

関連人物