撮影=hajime kamiiisaka
再び蒼井がステージに登場し、披露されたのはデュエット歌唱による「It's My Soul」。赤いライトがステージを照らす中、七海の力強い歌声と蒼井の鋭いハイトーンがぶつかり合い、火花が散るような熱を放つ。アイコンタクトを交わしながら全身で歌をぶつけ合う姿に、観客の体温も一気に上がっていく。ソロパートに移ると、蒼井は「零」で空気を一変させる。凛とした立ち姿のまま放つ突き抜けるような高音と、しなやかな身振りを交えた表現が重なり合い、圧倒的な存在感で観客を引き込んだ。続いて七海の楽曲「ポラリス」をカバー。蒼井ならではの情感をたっぷりと込めた歌声と、スクリーンに広がる満天の星空がリンクし、会場全体がひとつの銀河のように変わっていく。言葉のひとつひとつを丁寧に紡ぐ歌唱に、客席は息を殺して聴き入った。そして「flower」では、色とりどりのペンライトが揺れ、ホールいっぱいに花畑のような景色が広がっていく。歌声と光が寄り添うように響き合い、演劇パートで描かれた"花"のイメージがそのまま現実に重なった。ステージと客席が自然とひとつになり、物語を共に描いているような温かな時間だった。
撮影=hajime kamiiisaka
蒼井が「カイちゃーん!」と呼び込むと、七海が再びステージに登場。蒼井の「ポラリス」を聴いた七海は、「しょーたんの歌声が、きっとみなさんの心にスッと届いていたと思う」と温かく語る。すると蒼井も「今回カイちゃんと一緒に曲と舞台を作り上げて、まさに掛け算みたいに化学反応が生まれたのを実感してる」と嬉しそうに笑顔を見せた。このやり取りこそ2人が互いを信頼し合い、共鳴し合う瞬間の象徴のように感じられた。
撮影=hajime kamiiisaka
2人が再び揃ったラストナンバーは「BAD END」。蒼井の突き抜ける高音と七海の重厚な低音が、互いを押し上げるように響き合う。サビで放たれるエネルギーは凄まじく、観客の身体に直接ぶつかってくるようだ。お互いに顔を見合わせ、笑みを浮かべながら歌声を交わす姿は演劇パートで描かれたアオとウミの記憶が重なり、胸を熱くさせた。
撮影=hajime kamiiisaka
演劇と音楽を往還しながら、2人の個性と表現力が交錯する稀有なライブだった。蒼井翔太の圧倒的な声のレンジと色彩感覚、七海ひろきの包容力ある低音と舞台性。そのどちらもが単独でも十分に強い力を持ちながら、重なり合った時に生まれる化学反応は唯一無二のものだった。歌が物語を動かし、物語が歌を輝かせる瞬間をファンと共有したこの日の体験は、きっと誰にとっても忘れられない一日になったはずだ。
取材・文=川崎龍也
放送情報
M-ON! LIVE 蒼井翔太×七海ひろき 「DRAMATIC LIVE “METEORA”」
放送日時:2025年11月9日(日) 22:30~
チャンネル:MUSIC ON! TV(エムオン!)(スカパー!)
詳しくは
こちら









